2024年9月29日 北区連合自治協議会設立50周年記念式典に出席しています。 北区連合自治協議会設立50周年記念式典に出席しています。 オープニングを飾ってくれたのは、有野台小学校の金管バンドによる演奏でした。 今夏のコンクールで金賞受賞というだけあって、素晴らしい演奏で会場が華やかになり、特にad……
2024年9月26日 9月24日代表質疑をした内容を記載しておきます。 9月24日代表質疑をした内容を記載しておきます。 3.市税滞納者に対するAIによる電話自動案内サービス導入について 東京都羽村市では、令和5年度より国民健康保険税などに未納がある納税者に対し、AIによる電話自動案内サー……
2024年9月26日 9月24日代表質疑をした内容を記載します。 9月24日代表質疑をした内容を記載します。 2. うっかりミスによる市税滞納を減らすための取り組みについて 納税は国民の3大義務の一つであり、滞納を放置する事は期限内に納めた市民との公平性を欠き、また本市の財政圧迫を招……
2024年9月26日 9月24日代表質疑をした内容を記載します。 9月24日代表質疑をした内容を記載します。 1. 市税滞納者の財産差押にかかる確実な予告通知について 市税の滞納において、地方税法上、「督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに完納しないときは、財産を差し押さ……
2024年9月16日 県大会と近畿大会で金賞受賞し桂木小学校のハッピー合唱団。 県大会と近畿大会で金賞受賞し桂木小学校のハッピー合唱団。 10月13日にはNHKホールで全国大会に出場されます。是非、皆さん応援してください。 今日は、桂木大原の老人会「ひふみ会」の敬老会で歌って下さいました。 ……
2024年9月10日 9月13日開会の決算議会に向けて、先週金曜日、昨日、今日と3日間で約20局から説明を受けました。 9月13日開会の決算議会に向けて、先週金曜日、昨日、今日と3日間で約20局から説明を受けました。 同じ様な事業を複数局でやっていたり、効果現象がされていなかったり… 市役所控室からの夕景が好きです。 ……
2024年9月4日 間もなく9月議会(決算についての審議)が始まります。 間もなく9月議会(決算についての審議)が始まります。 最近仕上げた書は、齊藤知事の「齊」で(特に県政への意図はありません)、「整然としている・そろっている・きちんとしている」という意味があります。 #書 #アート書 #齊……